2023年度(令和5年度)研究業績
検索
年度別に検索ができます。さらに検索ワードで絞込みができます。
研究業績数(2023年度・令和5年度)
紙上発表 |
紙上発表 |
学会等発表 |
学会等発表 |
講演会 |
15 | 0 | 23 | 0 | 36 |
紙上発表
国内誌
- 小沢 浩, 井之上 寿美, 白井 育子, 福田 あゆみ, 塩田 睦記, 小沢 愉理:注意欠如多動症において母子の生活環境採点法が状態の改善に有効であった1例.小児の精神と神経, 63(2),139-144(2023)
- 小沢 浩, 白井 育子, 久保田 雅也, 大原 智子, 熊田 聡子:環境調整により生活改善した遺伝性舞踏病(PDE10A異常症)の1例.脳と発達, 55(5),368-370(2023)
- 小沢 浩:【書評】精神科診療のヒント 先輩が後輩に語る 太田敏男(著)星和書店.小児の精神と神経, 63(2),176(2023)
- 小沢 浩, 高嵜 瑞貴:地域レベルのアドボカシー子どもの課題を地域で取り組む八王子市での取り組み.小児内科, 55(10),1608-1611(2023)
- 小沢 浩:外来でできる心理社会的治療-評価法と行動処方-.脳と発達, 56(1),11-17(2024)
- 小沢 浩:リレーエッセイ 女性医師が生き生きと輝いて働くには “輪”を“和”でつなぐ.脳と発達, 56(2),94(2024)
- 小沢 浩:メンケス病 症例編.小児科医必携!先天代謝異常症クリニカルファイル(奥山虎之、中村公俊、村山圭 編), 325-328.(2023)
- 小沢 浩:メンケス病 疾患プロファイル編.小児科医必携!先天代謝異常症クリニカルファイル(奥山虎之、中村公俊、村山圭 編), 460(2023)
- 小沢 浩:重症心身障害児に関する「いのちの授業」.小児内科, 56(3),377-380(2024)
- 白井 育子, 小沢 浩:療育とデイサービス.周産期医学, 53(4),573-576(2023)
- 杉浦 信子, 藤枝 幹也, 松尾 宗明, 北 洋輔, 小沢 浩:医学部学生の発達・療育に関する理解度調査.小児の精神と神経, 63(2),145-153(2023)
- 柴 玲子, 川﨑 聡大:漢字書字の習得に困難さがある児童生徒の評価と指導に関する研究動向-教育領域における漢字書字の評価と指導の状況把握-.東北大学大学院教育学研究科研究年報, 71(1),33-52(2023)
- 佐藤 匠:WISC-Vの積木模様とパズルに差がある場合の解釈について.明星大学発達支援研究センター紀要 Mission, 9,39-47(2024)
- 取材:訪問記No284 社会福祉法人日本心身障害児協会島田療育センターはちおうじ.知的障害福祉研究support, 70(5),4-7(2023)
- 取材:いきいきスタッフ.知的障害福祉研究support, 70(5),9(2023)
学会等発表
国内学会
- 小沢 浩, 井之上 寿美, 白井 育子, 福田 あゆみ, 塩田 睦記, 小沢 愉理, 久保田 雅也北 洋輔:母子の生活環境採点法における項目の比較検討.第65回日本小児神経学会, 岡山(2023年5月24日~27日)
- 小沢 浩:【ランチョンセミナー】神経発達症診察の最近の話題-小児期の低亜鉛と入眠困難-.第65回日本小児神経学会, 岡山(2023年5月24日~27日)
- 小沢 浩:いのちの授業-障害とは?-.第70回日本小児保健協会学術集会, 川崎(2023年6月18日)
- 小沢 浩:障害の診方と予後について-事例から考える-.第8回小児神経学サテライトセミナー, 鹿児島(2023年9月3日)
- 小沢 浩:障害児における栄養について-亜鉛を中心に-.第48回日本重症心身障害学会, 千葉(2023年10月27日)
- 小沢 浩, 井之上 寿美, 白井 育子, 福田 あゆみ, 塩田 睦記, 小沢 愉理:レベチラセタムにトピラマートを併用して改善したチックの1例.第79回日本小児神経学会関東地方会, オンライン(2023年10月28日)
- 福田 あゆみ, 井之上 寿美, 塩田 睦記, 白井 育子, 白木 恭子, 杉浦 信子, 小沢 愉理, 小沢 浩, 久保田 雅也, 北 洋輔:境界知能の子どもと両親における不安・抑うつに関する検討.第65回日本小児神経学会学術総会, 岡山(2023年5月25日~27日)
- 小沢 愉理, 北 洋輔, 杉浦 信子, 雨宮 馨, 河野 千佳, 中村 由紀子, 久保田 雅也, 小沢 浩:島田療育センターはちおうじにおける移行後の患者への移行医療に関するアンケート.第65回日本小児神経学会学術集会, 岡山(2023年5月25日~27日)
- 井之上 寿美, 塩田 睦記, 白井 育子, 福田 あゆみ, 室伏 佑香, 中村 由紀子, 小沢 愉理, 北 洋輔, 久保田 雅也, 小沢 浩, , :ダウン症候群児における血清亜鉛値の検討.第65回小児神経学会, 岡山県岡山市(2023年5月25日~27日)
- 井之上 寿美, 小沢 浩, 井之上 寿美, 白井 育子, 福田 あゆみ, 塩田 睦記, 小沢 愉理:レベチラセタムとトピラマートの投与により改善したトゥレット症の2例.第130回小児精神神経学会, 香川県高松市(2023年11月25日~26日)
- 白井 育子, 塩田 睦記, 井之上 寿美, 福田 あゆみ, 小沢 愉里, 杉浦 信子, 小沢 浩, 久保田 雅也, :場面緘黙症状を呈する51例の報告.第76回多摩小児神経懇話会, 東京(2023年6月24日)
- 杉浦 信子, 井之上 寿美, 小沢 愉理, 河野 芳美, 塩田 睦記, 白井 育子, 中村 由紀子, 福田 あゆみ, 室伏 佑香, 佐藤 匠, 北 洋輔, 小沢 浩, 久保田 雅也:ギフテッドの子どもたちの日常生活におけるQOL実態調査.第65回日本小児神経学会, 岡山(2023年5月25日~27日)
- 渡辺 幸, 並木 宏文, 新垣 朋美, 松尾 理沙, 甲斐 智子, 鮎澤 浩一, 小沢 浩:久米島と島はちで行われた“療育応援システム”構築の歩み 離島における発達支援体制のモデルケースを目指して.第126回日本小児科学会, 東京(2023年4月14日~16日)
- 雨宮 馨, 高嵜 瑞貴, 福田 あゆみ, 井之上 寿美, 小沢 愉理, 小沢 浩:重症心身障害者への訪問診療の検討.第48回日本重症心身障害学会, 千葉(2023年10月27日)
- 石坂 有香, 東 ますみ, 黒川 洋明, 小沢 浩:重症心身障害者家族の介護実態 東京都多摩地区におけるアンケート調査から.第48回日本重症心身障害学会, 千葉(2023年10月27日)
- 柴 玲子:ことばの発達が気になる子への対応-日常生活の声かけに役立つヒント-.【発達障害児地域支援講習会】令和5年度(2023年度)第1回ハッチネットセミナー, 東京(八王子市)(2023年6月8日)
- 柴 玲子:読み書きに困難さがある子供に対するアセスメントから多職種連携のあり方を考える 話題提供者②:医療におけるアセスメント-医療領域の得意なこと、苦手なこと-.第32回日本LD学会, 広島(広島市)(2023年10月8日~9日)
- 佐藤 匠:VSIの下位検査間で差が見られた児童のWISC-Ⅴのプロフィール.第32回日本LD学会, 広島(広島市)(2023年10月8日~9日)
- 中村 達也:【シンポジウム「小児の摂食嚥下障害への関わり方 NICUから一般診療・在宅まで」】重症心身障害児者の舌骨運動からみる咽頭期嚥下障害のメカニズム.第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会, 神奈川(横浜市)(2023年9月3日)
- 中村 達也:【シンポジウム「小児の摂食・嚥下リハビリテーション医学・医療における継承と革新」】重症心身障害児者の舌骨運動からみる咽頭期嚥下障害のメカニズム.第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会, 宮崎(宮崎市)(2023年11月5日)
- 黒川 洋明:重症心身障害児者に対する皮膚電気活動を用いたストレス反応の研究-第2報-.第48回 日本重症心身障害学会学術集会, 千葉(千葉市)(2023年10月26日~27日)
- 黒川 洋明:【シンポジウム3「6F-Wordsと重症心身障害児者 ~Friends and Future~」】座長講演「F-Words」.第48回 日本重症心身障害学会学術集会, 千葉(千葉市)(2023年10月26日~27日)
- 黒川 洋明:【第11回 重症心身障害理学療法研究会セミナー】パネルディスカッション 「原点から未来へ」.第11回 重症心身障害理学療法研究会セミナー, 東京(渋谷区)(2023年12月2日~3日)
講演会・講習会
- 小沢 浩:子どもの遊びと食事と睡眠-療育の視点から考える-.子どもの眠りを考えるオンライン講演会, オンライン(2023年4月27日)
- 小沢 浩:いのちの授業-障害とは?-.中野幼稚園講演会, 中野幼稚園(2023年6月4日)
- 小沢 浩:神経発達症とは?-概念と対応について-.小児泌尿器囲炉裏の会, 東京(新宿)(2023年6月10日)
- 小沢 浩:不登校児の社会への繋がり方-私が外来で伝えていること-.プラスパス講演会, 島田療育センターはちおうじ(2023年6月11日)
- 小沢 浩:「いのち」について考える.キッズバリアフリーフェスティバル, 高知(2023年7月1日)
- 小沢 浩:個性を持った子どもたちの理解と支援~道はひとつじゃない~.福井県特別支援教育センター研修講座, 福井(オンライン)(2023年8月8日)
- 小沢 浩:個性を持った子どもたちの理解と支援~道はひとつじゃない~.八王子市加住小講演会, 加住小(2023年8月24日)
- 小沢 浩:医療と学校がつながるためには.都情研多摩南ブロック勉強会, いずみの森義務教育学校(2023年9月5日)
- 小沢 浩:不登校を考えよう-心のつながり-.食で結ぶ「孤独・孤立対策プラットフォーム」プロジェクト, フードバンク八王子(2023年9月20日)
- 小沢 浩:不登校で引きこもりの子どもたちの特性と関わり方~家族・関係者への支援や連携について~.武蔵野会 令和5年度オンラインセミナー不登校・発達障害から引きこもりを考える, オンライン(2023年10月21日)
- 小沢 浩:奇跡がくれた宝物~いのちの授業~.東京都知的障害特別支援学校PTA連合会 令和5年度西部地区研究協議会, 七生特別支援学校(2023年10月26日)
- 小沢 浩:事例をみんなで考えるKJ法.久米島勉強会1, 沖縄(久米島)(2023年11月3日)
- 小沢 浩:発達障害・不登校について考えよう.久米島勉強会2, 沖縄(久米島)(2023年11月3日)
- 小沢 浩:当たり前に送ってきた日々が奇跡-いのちの授業-.三沢中学校, 日野市三沢中学校(2023年10月5日)
- 小沢 愉理:スマホ・タブレット使用の早期化と子どもの発達を考える.ネット健康問題啓発者養成全国連絡協議会(THInet)乳幼児支援者1日研修会, オンライン(2023年12月3日)
- 塩田 睦記:対応に苦慮するお子さんの支援について.児童館・学童クラブ職員研修会, 日野市市民の森ふれあいホール(2023年6月13日)
- 塩田 睦記:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】文字の読み書きに困難がある児童への支援「第1回 限局性学習症/限局性学習障害概論」.島田療育センターはちおうじ(2023年8月18日)
- 塩田 睦記:てんかんについて.東京都立八王子東特別支援学校 職員研修会, 八王子東特別支援学校(2023年8月24日)
- 福田 あゆみ:発達特性のある子どもの支援~子どもの強みを見つけ育てたい~.特別支援教育に関する講演会(昭島市教育委員会主催), 東京(昭島市)(2023年10月21日)
- 白井 育子:知的障害を伴う愛着障害がある児童・生徒の対応(指導)について.令和5年度 夏季公開講習会, 東京(七生特別支援学校)(2023年8月29日)
- 藤本 淳平:【八王子市きこえとことばの専門家相談】側音化構音のある通級児童の評価および指導における助言など.ことばの教室, 八王子市(立上壱分方小学校)(2023年11月13日)
- 藤本 淳平:【八王子市保健センター勉強会】発達課題があり、偏食の児への対応について.大横保健福祉センター, 八王子市(大横保健福祉センター)(2024年3月5日)
- 山形 暁子:【八王子市きこえとことばの専門家相談】発音不明瞭が主訴の児童の評価、検査バッテリーの検討と助言.ことばの教室, 八王子市立柏木小学校(2023年6月29日)
- 神田 聡:【八王子市立小学校一斉研修会】児童一人一人への充実した支援に向けて.八王子市教育センター(2023年9月20日)
- 神田 聡:【八王子市立美山小学校特別支援教育研修会】限局性学習症児童への指導.八王子市立美山小学校(2023年11月15日)
- 神田 聡:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】文字の読み書きに困難がある児童への支援「第2回 文字の読み書きに困難がある児童への合理的配慮」.島田療育センターはちおうじ(2023年12月1日)
- 佐藤 匠:【島田療育センターはちおうじからふる講習会】WISC-Ⅴの活用.島田療育センターはちおうじ(2023年10月21日)
- 中村 達也, 藤本 淳平:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】ことばの発達と子どもへの支援.島田療育センターはちおうじ(2023年12月16日)
- 中村 達也:【子どもの発達を学ぶ】第5講座 摂食・嚥下の発達-胎児期~乳児期にかけて育つ摂食嚥下機能-.リハテックリンクス株式会社主催オンラインセミナー, オンライン(2023年7月11日)
- 中村 達也:【重症心身障がい児(者)のこれからのケアについて考える会】摂食嚥下機能を診るための基礎知識-定型発達を中心に-.EAファーマ株式会社主催オンラインセミナー, オンライン(2023年8月31日)
- 黒川 洋明:【東京都立北療育医療センター院内研修】運動発達と生活支援.東京都立北療育医療センター(2023年10月31日)
- 黒川 洋明:【東京都立府中療育センター院内研修】GMFMの概要.東京都立府中療育センター(2023年11月22日)
- 黒川 洋明, 辻 清張:【第11回 東京都小児理学療法セミナー】障がいのある子ども達のために私たちができること- F-wordsの視点で臨床経験を整理する -.東京都理学療法士協会 小児福祉部主催, Web開催(Zoom)(2024年2月18日)
- 塩澤 悦子, 植松 優奈:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】DCD発達性協調運動障害 不器用さがある子の理解と支援」.島田療育センターはちおうじ(2023年10月21日)
- 加藤 真希, 河合 佑斗:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】やってみよう!おうちでできる からだのほぐし方.島田療育センターはちおうじ(2023年9月16日)
- 柴 玲子, 松尾 美穂:【島田療育センターはちおうじ主催講習会】文字の読み書きに困難がある児童への支援「第3回 文字の読み書きに困難がある児童への指導について」.島田療育センターはちおうじ(2024年2月2日)
文字サイズ
小
大