2025年度

しまだ子育てひろばとは??

島田センター臨床心理科スタッフによる発達・子育てに関する
プチ情報提供と座談会です。
毎回テーマに沿って、ご参加された皆さんで語り合いたい
と思います。
診察やリハビリ指導のついでに覗いていかれませんか?
概要
対象 | 当センターをご利用中(利用をご検討中も含む)の就学前のお子さんの保護者 |
---|---|
定員 | 各回5名程度 (やむを得ない場合、お子様1名の同伴は可能ですが、託児はございません。) ★定員に達し次第締め切り、次回のご案内となります。 ★定員に達していない場合は、申込なしで当日参加も可能です。 |
場所 | 島田療育センター内 心理指導室 その他 |
費用 | 参加費:無料 ※東京都外在住の方は550円(税込)を徴収させていただく予定です。 本座談会は東京都障害児(者)地域療育等支援事業により実施します。 当日にお子さんのお名前、生年月日、在住市をお聞きします。個人情報は厳重に管理し、当事業以外に利用することはございませんのでご了承ください。 |
日時・テーマ
各回1時間程度 <月1回の頻度で開催を予定しております。>
※同じテーマの回にもご参加いただけますが、資料は同じものとなります。
日にち | 時間 | テーマ |
---|---|---|
2025年4月21日(月) | 10:00~11:00 | いっしょに話そう!入園・進級情報交換会(座談会) |
2025年5月13日(火) | 10:00~11:00 | 先生とのコミュニケーションの取り方 |
2025年6月13日(金) | 10:00~11:00 | 保護者のストレスマネジメント |
2025年7月11日(金) | 10:00~11:00 | お子さんへの関わり方の基本 |
お申し込み方法
各回でお申し込みが必要です。
場所等の詳細については、外来総合案内右横のポスター付近の掲示にてご確認ください。
当日は外来待合室にスタッフがおりますので、お声がけください。
お申し込みにあたり、以下の「当センター外来利用における感染症の予防対策について」をご一読いただき、内容に同意いただきましたら、以下のチェックボックスにチェックを入れて申込みにお進みください。

チェックを入れると↓に申込方法が表示されます
メールフォームから申し込む
以下のボタンから申込みフォームに進み、必要事項をご記入の上送信して下さい。
(新しいウィンドウが開きます)
感染症の流行など、状況によって開催に変更が生じる可能性がございます。
お問い合わせ
検索用キーワード
島田子育て、子育て広場