
感染症の流行状況により開催方法が変更になる場合があります。予めご了承ください。
「わいわい祭り」は、島田療育センターで生活する利用者様や、地域にお住まいの方・事業所などが交流できる年に一度のお祭りです。ゲームや、模擬店などたくさんの企画をご用意して盛り上げています。 どなたでもご参加いただけますので、皆様お誘い合わせの上お越しください。 みんなでわいわい盛り上がりましょう!
概要
日時 | 2023年9月9日(土) 16:00~19:05 |
---|---|
場所 | 島田療育センター 〒206-0036 多摩市中沢1-31-1 GoogleMapで見る (新しいウィンドウが開きます) |
- 会場付近は大変混み合いますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
- 駐車場の混雑状況によっては、近隣のコインパーキングをご案内する事があります。
- 参加人数の調整のため、お申し込みが必須です。お手数ですが以下のフォームからお申し込みください。
当日のスケジュール
- 16:00開場
この時間より、センター内で模擬店やゲームなどをお楽しみいただけます。
(模擬店・ゲームは18:00まで) - 18:30イベント&花火
グラウンドでのイベントと花火をお楽しみください。
(イベントの様子はYouTubeでのライブ配信も行います) - 19:05終了
花火の終了とともに閉場となります。お気をつけてお帰りください。
模擬店・食品販売
協賛団体や地域の就労支援事業所等による模擬店を出店します。
工房ジャルデニエールは、手作りのおいしいお菓子をご用意して皆様をお待ちしています。

提供内容
- くるみのパウンドケーキ
- じゃことくるみのお菓子

工房夢ふうせんからは、ニッポン全国ご当地おやつランキング準グランプリの焼きカレーパン「華麗になるひののめぐみ 」などを販売します。
提供内容
- 焼きカレーパン「華麗になるひののめぐみ」

社会福祉法人時の会からは、ぐりーんぴーす工房が出店します。ぐりーんぴーす工房は手作り・無添加のヘルシークッキーを販売いたします。
提供内容
- こだわりの焼き菓子

NPO法人filoからはBle Arte(ブレアルテ)とAROMA(アロマ)が出店します。Ble Arteでは各種パン、AROMAではアロマ製品の販売を行います。
提供内容
- 各種パン
- ハーブクラフト・手芸品

島田療育センターを守る会からは、焼きそば屋台が出店されます。
提供内容
- 焼きそば
イベントブース
メインステージ以外にも様々なイベントが盛りだくさん!ぜひ足を運んでみて下さいね。

中央冷凍産業株式会社様による氷の彫刻を展示しています。毎年デザインの違う素敵な彫刻、今年はどんなデザインでしょうか?
また、受付付近には涼しげな氷柱も設置される予定です。

文字通り巨大なパチンコ台や黒ひげ危機一発、など簡単操作で楽しめる大きなゲームをご用意しています。
- 千本釣り
- ジャンボパチンコ
- ジャンボ黒ひげ

ピコピコルームのブースでは床に映像を投影して楽しむ「オミヴィスタ」や「記念写真シール作成」などを予定しています。どなたでも楽しめるものをご用意していますので、ぜひお立ち寄りください!

スヌーズレン機器を載せて移動する「スヌーズレンカー」の展示・体験コーナーを設置します。さまざまなスヌーズレン用品を体験していただけます。
※雨天中止
フードドライブ

多摩市内社会福祉法人ネットワーク連絡会が行う、フードドライブに参加しています。みなさまのご家庭で余っている・不要になった食品を、1つからでもお持ち寄り頂き、フードボランティアとしてご協力いただければ幸いです。

フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、それらをまとめてフードバンク団体や福祉施設等に寄付する活動です。
多摩市内の社会福祉法人で構成のネットワーク連絡会では、今年度より各法人が行うイベントでフードドライブの窓口を設置し、地域における公益的な取組を積極的に行っていきたいと考えています。
集める食品の条件

- 包装や外装が破損していないもの
- 生鮮食品以外のもの
- 未開封のもの
- 賞味期限が2ヶ月以上先のもの
喜ばれる食品

- お米、パスタ、乾麺
- 調味料全般
- インスタント・レトルト食品
- 缶詰類
実際に今まで、どんな方がフードバンクを利用したのかご紹介します。
ケース1
30代の女性。小学生の息子と2人暮らしの母子世帯。実の父が病気の末に亡くなりましたが、付添や葬儀等で仕事を休みがちで、一時的に給料が減ってしまいました。元通りの給料が出るまでの資金の貸付利用を進めつつ、当座の食料を渡しました。
ケース2
80代の単身男性。年金受給中。入院費用が数万円かかり、次の年金までの生活費が不足。ガスも止まってしまったため、資金の貸付を利用してガスを開けるとともに、不足する米等をお渡ししました。
各団体へ
こども食堂、だれでも食堂を運営している団体にお渡しし、食材として活用いただきました。「だれもひとりぼっちじゃない、みんなが美味しい、地域みんなの暖かい居場所」として重要な役割をはたしています。
グラウンドイベントのライブ配信
18:30からのグラウンドイベントは、YouTubeライブにてライブ中継も行います。
会場にお越しにならない方もぜひイベントを楽しんでください!
当日のライブ配信の様子を公開しました。(9/14)
参加申込フォーム
参加には申込みが必要です。以下のフォームから事前の申込みをお願いします。
島田療育センター
電話 042-374-2071(代表) (土日祝日を除く 9:30~12:00 / 13:00~17:00)