ことばの音を意識して遊ぼう(2)
前回に引き続き
「ことばの音を意識した遊び」の第2弾をご紹介します
『すごろく』に続き、今日はお子さんの大好きな『かるた遊び』
一般的にかるたには、ひらがなが書いてありますが、
「ことばの音」を意識してほしいので
あえてひらがなの書いていない絵カードなどを使います。
「ば」から始まるものはどれだ??
「い」で終わるものはどれだ??
のような問題を出しながら、何枚取れるかな~?と楽しめます
最初の音や最後の音が選べるようになってきたら
楽しくなるのがやっぱり「しりとり」です
最後の音は分かるけど、なかなか単語が出てこない・・・
と言うお子さんには
まず、しりとりの順番にカードを並び替えるのも、いいですね。
もし、大人数集まれば、「猛獣狩りゲーム」も楽しめます
リーダーの人が「猛獣狩りに行こうよ~、ら・い・お・ん!」と
4つの音の単語を言ったら
4人ずつで集まってグループを作るというルールです
やったことがある方もいるのではないでしょうか
「猛獣」でなくても
「果物狩り
「お買い物
「乗り物
色々なバリエーションで、色々なことばでゲームが楽しめますね
「しりとり」や「猛獣狩りゲーム」は特に道具もいらないので、
空き時間等に手軽に楽しめます。
いくつかご紹介しましたが、ルールは至ってシンプルなものが多いです。
大切なのは、お子さんが
「楽しみながら、音の数に注目できるようにしてあげること」です!
大好きなお友達や家族のみんなと
楽しく「ことばの音遊び」をしながら、
少しずつことばの音への意識を高めて行きましょう
もし、御紹介した遊びの中で、
おうちで出来そうなものがあったら、
おとうさん、おかあさん、家族みんなで
一緒にやってみてもらえたら嬉しいです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません