
健幸まちづくりシンポジウム~つながる・つなげるまちへ~
11月9日に多摩市・公益財団法人多摩市文化振興財団が主催する「健幸まちづくりシンポジウム~つながる・つなげるまちへ~」が開催されます。 当センターからも小児科医 ...

10月11日は第5病棟の大遠足!
今年は相模原市にある宮ヶ瀬湖鳥居原ふれあいの館に行ってきました 第5病棟では定番の遠足先です *後ろの建物が鳥居原ふれあいの館です。例えるなら道の駅みたいです ...

トウモコロシ?~音の認識と言い間違いについて~
前回は音の認識について、だいたい4歳から5歳くらいにかけて発達してきて、グリコじゃんけんなどの遊びができると書きました。 今回は音の認識が未熟な場合にみられる発 ...

第43回日本重症心身障害学会
9月29日(金)と30日(土)の2日間、仙台で第43回日本重症心身障害学会が開催されました。 島田療育センターからは、はちおうじも含めて13名が演題発表しました ...

国際福祉機器展に参加しました
9月29日(金)に、国際福祉機器展に参加してきました。 国際福祉機器展は、福祉に関わる企業500社以上が出展するビッグイベント 27日~29日までの3日間開催さ ...

平成29年度第2回福祉業界合同採用試験
東京都福祉人材センターが主催する、福祉業界に就職を希望する方の為の合同採用試験に今年は島田療育センターもエントリーしました 受験者としてエントリーされている方が ...