うたっちing
パンジーの 語源? は パンセ
…フランス語の「 思う 」
パンジーが 物思いに 耽りながら
見上げる 先では
歌声が 流れていますよ?
「 うたっちing 」の活動に
お邪魔 してみました!
始まりは
その名も 「 うたっちing ソング? 」
喉の 調子は OK??
心の 準備は OK??
伴奏も 絶好調✌
今月の 歌? は
「 北風小僧の寒太郎? 」 と
「 まめまき? 」
歌詞ボード からは
お楽しみグッズ? が 飛び出します
鬼が? 逃げてきて
豆が 追いかけてきて
北風が 吹いて?
寒太郎さん? が
カッパ からげて 三度笠~
ぱらぱら ぱらぱら
豆の音 担当は 利用者様??
お食事中( 経管栄養 )の
利用者様も
楽しみながら…?
歌声? お話? 楽器?
そして ふれあい
歌って ふれて✋
たっちング!
だから
うたっちing
うたっちingの わくわくグッズ? は
まだまだ たくさん!
今日は そろそろ…
寒太郎さん?も 鬼さん?も
歌詞ボードの 世界に
帰ります?
また来週!