きらきら☆通り
メリー クリスマス
玄関の花も 深紅のサテン で
ドレスアップ
この時季
市内の 一大イベント は
駅前大通りの 巨大イルミネーション
利用者様にとっても
楽しみな お出かけのひとつ
…なのですが…
インフルエンザ の事も
やっぱり 心配
そ・こ・で
センター内に
きらきら通り を
作っちゃいました
飾る物 は
ほっとステーションや 病棟から
借りたり
裁縫室に 作ってもらったりして
そして
ついに 金色の花が
療育部室に 届けられました
わあ~ ゴージャス
介護等体験の 実習に
来ている 大学生の
皆さんにも
お手伝い を お願いして
いよいよ セッティング
利用者様も
セロテープの 渡し係
電飾の長さは 大丈夫
さすが
餅は餅屋 の
ほっとステーションスタッフ
あっという間に
天井に セッティング完了
点灯初日
夕暮れ と共に
訪れて下さった 利用者様
瞳に きらきら
イルミネーションの 灯り
冷たい雨 の夜
2階の 窓からも
利用者様が 眺めていました
実は…スポンジ製の ケーキ
(これが本当の スポンジケーキ)
感触と 香りを
楽しんで…