ことのびチャンネルのご紹介
こんにちは~
島田療育センター言語聴覚療法科(ST科)です
今日は、ブログ「ぽっけ」をご覧いただいている皆様に、改めてお知らせしたいことがありますっ
もうご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
当センターST科から、YOUTUBEでご覧いただける新しい動画コンテンツの配信がスタートしております
その名も…
「ことばが のびのび ことのびチャンネル」ですっ
”ご家庭でも言語聴覚士(ST)の療育を身近に感じていただきたい”
”日々の生活の中に、無理なく楽しみながら療育を取り入れてもらいたい”
”お子さんのことばやコミュニケーションがのびやかに育つよう、保護者様のお手伝いがしたい”
そんな想いから、このプロジェクトは始まりました。
ご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれませんが、既に20本以上の動画が配信されています
(R2年8月7日現在)
<サインも一緒にうたシリーズ>
・はじまりのうた
・おなまえよびのうた
・おわりのうた
・あたまかたひざポン
・おおきなたいこ ちいさなたいこ
<発語がまだ、発語が少ないお子様に>
・ペープサート①~④
<触れられることに慣れていないお子様に(食べる準備にも)>
・どんぐり体操(脱感作)
<音を意識した遊びシリーズ>
・最初の音はなんだ?
・音を聞いて探してみよう
・音の数に注目した遊び
・カードを使ったしりとり遊び
・音の数すごろく
<ことばを引き出すやりとり遊びシリーズ>
・きせかえごっこ
・おままごと遊び
<発音が苦手なお子様、食べこぼし・よだれが多いお子様に>
・おくちのたいそうステップ①
・おくちのたいそうステップ②
<語彙・概念をひろげようシリーズ>
はんたいことばを さがしてみよう①
それぞれの動画では、私たちSTが大切にしたいと考えているポイントについても、スライドや説明を通してお伝えしています。ご参考になれば幸いです
これからも不定期ではありますが、新しい動画を配信していく予定ですので、お楽しみに
そして今日はなんと
動画「おくちのたいそうステップ①・②」の中にも登場してくれている
「ことちゃん」と「のびちゃん」が駆けつけてくれました

ことちゃん

のびちゃん

ことちゃん

のびちゃん

ことちゃん

のびちゃん

