居室飾りのボランティア


7月上旬より、飾りづくりのボランティアさんに活躍していただいています。
多摩市の社会福祉協議会からの紹介がボランティアさんとの最初のご縁でした。
それから2か月ほどの間に8点もの装飾を届けていただきました。
今までに、デイケアセンターには向日葵シリーズ、第1病棟には沖縄シリーズ、ボランティア控室には美ら海水族館を飾りました。
8月の成人のお祝いでは紅白のお花紙を会場にちりばめ、お祝いボードは会場のみならず病棟内でも大活躍でした。
可愛らしいキャラクター達は療育部前でおしゃべりしています。
お祭りと花火の作品はわいわい祭り花火会で、院長先生のコンサートのバックでキラキラと光っていました✨
一つ一つの作品に何度もリユースできる工夫が凝らされ、収納や取り外しの手間まで考えられた素晴らしい装飾に仕上がっています。
今後もセンターの壁面を色とりどりの作品で飾っていきたいですね。
(島田療育センターニュース297号より)
今後も当ブログで新しい作品をご紹介させていただきたいと思います。