バスボム
年越しの ポインセチア
クリスマス? を 迎える準備中❗
日増しに 華やかさを 増しています❤
1病棟の 温泉サークル♨
今回は Women’s Health研究所の
先生? を お迎えして
精油を 使った
バスボム(入浴剤)作り です?
ちょっと 暖かい日☀ だったので
中庭に 出て
実習生の 皆さんと
一緒に 賑やかな 活動? に
なりました
まず いくつかある アロマオイル✨ の
匂いを お試し…?
好きな 香り❤ を 選びます
今回 用意した オイルは
サイプレス・・・森? のような香り
イランイラン・・・甘い花の香り
ローズウッド・・・バラ?に似たウッディーな香り
ベンゾイン・・・甘いバニラ? のような香り
ゼラニウム・・・優しい花の香り
ブラックペッパー・・・スパイシーな香り
パチュリー・・・オリエンタルな香り
好きな オイルを 1つ 選ぶ方や
3種類? ブレンドする方
ちょっと 居眠り中? だった 利用者様
サイプレスの 香りで
パチッと? 目を 開けられました
<作り方?>
重曹 大さじ1
クエン酸 小さじ1
コーンスターチ 小さじ1
精油 3滴
はちみつ 適量
材料を 合わせて よく混ぜます
お菓子? のような 甘い 香りに お口を
もぐもぐと 動かされる方が
多かったですが
残念ながら 食べられませんよ~
仕上げに ターメリックで 色を 付けたり
バラの ハーブを 混ぜたり
ラップで 包んで 好きな形 にします
丸や ハート❤ の形にして
リボン? や モールで 結んだら・・・完成❗
やっぱり お菓子みたいでおいしそう
早速
その日の お風呂に 入れてみました
お湯の 中に シュワシュワー?と 溶けて
とっても 良い香りが しました✌