しまだ文化祭2009
テーマは
見る・披露する・遊ぶ・和む
フジバカマが
咲き始めた 今日この頃?
今年の「しまだ文化祭」を
ちょっぴり
懐かしく? 感じながらの
ご案内です
コンサート?
展示?
出張イベント❤…
手作り感✋一杯の3日間
それでは…
オープニングコンサート?から
ご紹介します
開演が 待ち遠しい 利用者様
音響も ドレスアップ?
お迎えしたのは
☆アルビレオ☆さん
ボーカル&ギターの シンプルユニット
大きな古時計 崖の上のポニョ
精霊流し 星に願いを…など 全12曲
懐かしく 楽しい歌ばかり?
続いては
各病棟の 個性溢れる
展示コーナー
ご案内ポスターと 一緒に
ご紹介です
<1病棟>
病棟内の活動サークル紹介
<2病棟>
天井・床・壁面…
?星づくし?の空間に
うっとり
訓練中の 外来利用者様も
ワクワク❤
願い事⭐ 貼ってあるよ
<3病棟>
リンゴ飴?や チョコバナナ?
なんと 本物そっくりの 香り付き
<5病棟>
触れてみてコーナー?
ジャンピングたこ?に びっくり
<6病棟>
撮影スポット?に 大人気
<7病棟>
ラベンダー・生キャラメル
牛?・夕張メロンソフト?
<デイケアセンター>
それはもう…万華鏡のような世界
ふたたび 厚生棟ホールでは
人形劇??
準備中に ごめんなさい?
多摩桜の丘学園 島田分教室では
公開授業
そして またまた厚生棟ホール…
日本一周旅行?
リアルな 東京タワー?
割り箸 ○○本❓
ラベンダー畑に キツネさん
段ボールと 割り箸で
見事な 金閣寺の 出来上がり?
病棟には 出張イベント
バイオリニストの ボランティアさん?
世界にひとつだけの花?…バイオリンで
ほっとステーション
印刷活動?の 出張です
あのヒヨドリさん?
巣立ちを迎えた日
低空飛行で そのまま
デイケアバス?の中へ
その様子を
親鳥?が 心配そうに
見ています
しばらくして
無事に 車外に出ると
親子で 空高く
飛び立っていきました?