2月2日は節分~第2病棟の節分報告~
今年も節分の季節がやってきました!
節分は2月3日のイメージがありますが、2025年の節分は2月2日。
2021年も2月2日の節分で、1897年以来124年ぶりとのことで話題になりました。
ということで、2病棟でも節分飾りで記念撮影をしました。
![](https://www.shimada-ryoiku.or.jp/pokke/wp-content/uploads/2025/02/df4fa2762057cf1a489a81392ace7995-640x480.jpg)
金棒と恵方巻のグッズを持ってパシャリ。
![](https://www.shimada-ryoiku.or.jp/pokke/wp-content/uploads/2025/02/fe90455b3b3bde7207a684d619455b86-640x480.jpg)
みなさん素敵な笑顔で節分当日を待ちます。
![](https://www.shimada-ryoiku.or.jp/pokke/wp-content/uploads/2025/02/c7290be6bd9792df73a19875b46d6a13-640x480.jpg)
節分当日は飾りの鬼を使い豆まきゲームをしました。
鬼のお面をつけた職員を見てにっこりの利用者様。
![](https://www.shimada-ryoiku.or.jp/pokke/wp-content/uploads/2025/02/2728393c905211f60f81c1dfe9a4ec79-640x481.jpg)
居室ごとの括りで持ち豆は全部で20豆。「鬼は外!!」「福は内!!」と病棟内に元気な声が響きました。
トータルでいくつ鬼の口に豆が入ったかを競い合いました。
鬼を見て驚いた表情の利用者様や、勝ち負けに拘る利用者様…今年も沢山の利用者様の表情をみることができました。
第2病棟は年末年始にかけて感染症で活動が自粛された期間がありました。豆まきと利用者様と一緒に書いた習字で邪気を払い、これからは楽しく過ごしていけたらと思います。
![](https://www.shimada-ryoiku.or.jp/pokke/wp-content/uploads/2025/02/f6c468cabb3d5b219c00b63916e0aa25-640x480.jpg)